説明
守屋貞治は高遠の有名な石工で、この地蔵尊は県の内外にある作品約340躰中の名作。
文政9年(1826)神宮寺十二世通方智堅により建立され台座に讃を刻む。
願望がかなうというので参拝者が絶えない。
石垣の外にじっさばばさ石がある。
住所 | 松本市浅間温泉3-21-1[地図] |
---|
守屋貞治は高遠の有名な石工で、この地蔵尊は県の内外にある作品約340躰中の名作。
文政9年(1826)神宮寺十二世通方智堅により建立され台座に讃を刻む。
願望がかなうというので参拝者が絶えない。
石垣の外にじっさばばさ石がある。