HOME
お知らせ
イベント案内
ツール・ド・美ヶ原
たいまつ祭り
新そば祭り
アサマップ
食べ歩き案内
おすすめの宿案内
お茶とお散歩案内
外湯と祭り案内
文学文化財案内
浅間温泉観光協会会員一覧
みどころ
浅間温泉写真館
昔の浅間温泉
浅間温泉の宝
コンベンションガイド
浅間温泉文化センター
アクセス
[English]
芭蕉句碑
住所
松本市浅間温泉3-9-10
[地図]
浅間大音寺跡
説明
春雨の木下につとふ雫かな
はせを
(側面)
松に影のこして入りぬ春の月
蔵六
蔵六は波田町の俳人、この句碑は南方の真観寺へ天保11年(1844)に建てたもので、大正6年5月浅間公園を造った時に移す。
Tweet
上原三川句碑
下浅間薬師堂
与謝野晶子歌碑
伊藤左千夫歌碑
六地蔵・しょう月橋 しょう月橋碑
太子殿
守屋貞治の延命地蔵尊
御射神社
御殿山の天満宮
御殿山の御竹藪
御殿山小笠原家廟所
木村素衛詩
枇杷の湯
桜ヶ丘古墳 天冠
浅間の宿跡
湯薬師
石井柏亭歌碑
石川康長公お手植えの松
神宮寺
第一号源泉
老鼠堂機一句碑
芭蕉句碑
花の本聴秋句碑
茶臼山城跡
萩原井泉水句碑
薬師堂 木造薬師如来
西宮恵比須神社
高橋玄一郎詩碑
食べ歩き案内
おすすめの宿案内
お茶とお散歩案内
外湯と祭り案内
文学文化財案内
PAGE TOP